一定期間更新がないため広告を表示しています
与謝野氏「あなたは首相失格。鳩山首相に期待は2%」(産経新聞)
- 2010.02.14 Sunday
- -
- 09:25
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by v8s54bb9co
【鳩山vs与謝野】衆院予算委(4)
与謝野氏「申し訳ないがわれわれは選挙に負けた。世論調査は自民党が嫌だから民主党に入れたと。鳩山首相に期待というのは2%だ。あなたが代わっても他の人が担いでいく。隣に菅氏もいる。税を逃れると書いて脱税だ。そんなものを知らなかった。あなたが知っていたということは証明できないが、知らなかったというだけで首相失格だ。知っていて税金を納めなかったのも失格だ。こんな人に日本は任せられない。一つだけ教えてほしいが、首相公邸に入るまで42日間かかった。公邸を修理したと思うが、どこをどのように、どの予算で直したのか。今じゃなくてもよい。書類を提出してもらえるか」
首相「必ずしもすべて理解してないが、風呂場と、それから洗濯機を変えたかもしれない。そのくらいかもしれない」
与謝野氏「どういう予算を使ったか、書類で出してとお願いしている。今日でなくていいが、平野博文官房長官に関してアングラ雑誌を含めて、暴力団関係者がやっている組合から非常に親しいと。親しい関係をもって、選挙後にあいさつ状も出している。組合の一番偉い方は非社会的企業のフロント企業と言われている。だから、組合との関係とか経緯とか、そういうのを後で丁寧に説明いただきたい」
平野氏「そういう雑誌でいろいろ書かれているのは、このごろいっぱい書かれているので事実か分からないが、暴力団関係とはお会いしたこともない。私が会っておりませんと言っている」
与謝野氏「あいさつ状を出した理由は」
平野氏「承知してないが、選挙を含めていろいろなところにお願いを言っている。事務所で出しているかはチェックする」
与謝野氏「知る限りの事実を申し上げた。従って首相が反論するためには先ほど挙げたような証人に来ていただいて、首相を擁護していただく必要がある。民主党として証人喚問に合意してほしい。
政治姿勢だが、経済界は怒っている。成長戦略を作るから官邸に来いというので、意見を言うために行った。しかし、菅氏は会議中に居眠りしいたと。何のために行ったのだと。こんないい加減な作り方をしたら、誰も信じない。経済人を呼ぶならしっかり意見を聞かないといけない。何のための国家戦略か。居眠りばかりして、目が覚めたら携帯電話ばかりと。そういうお行儀が悪い例はいっぱいある。
長妻昭厚生労働相は年金に詳しいという。しかし厚労省は嫌になっている。年金記録には詳しいが、年金も医療も介護も福祉政策も何も知らない。ことがあると、部下を怒鳴ると。嫌なことがあるとうちにかえる。
首相、あなたは日本を運営している。閣僚を監督しなきゃダメだ。今日の疑問点を解明するため、証人喚問をしっかり討議いただきたい」
【関連記事】
・ (1)与謝野氏、偽装献金事件で激しい応酬「実はあなたの犯罪だ」
・ (2)圧倒された菅氏「冷静な与謝野氏の言葉とは思えない」
・ (3)首相「子分に金配っていない」 与謝野氏の話を否定
・ 弟・邦夫氏が証言 首相「子分を養うためにお金が要る」 母親からの資金提供問題で
・ 痛烈に響くヤジ 小沢氏に「辞めろー」
・ 金閣寺が雪化粧 京都で断続的に雪(産経新聞)
・ 小沢氏の不起訴・続投「当然」 達増岩手知事(産経新聞)
・ 自民、参院選公約づくり大幅前倒し(読売新聞)
・ <鳩山首相>「党の判断ある」石川議員進退で(毎日新聞)
・ 1万2000円相当も!高級チョコ無料配布にOL大喜び 女子応援イベント(産経新聞)
与謝野氏「申し訳ないがわれわれは選挙に負けた。世論調査は自民党が嫌だから民主党に入れたと。鳩山首相に期待というのは2%だ。あなたが代わっても他の人が担いでいく。隣に菅氏もいる。税を逃れると書いて脱税だ。そんなものを知らなかった。あなたが知っていたということは証明できないが、知らなかったというだけで首相失格だ。知っていて税金を納めなかったのも失格だ。こんな人に日本は任せられない。一つだけ教えてほしいが、首相公邸に入るまで42日間かかった。公邸を修理したと思うが、どこをどのように、どの予算で直したのか。今じゃなくてもよい。書類を提出してもらえるか」
首相「必ずしもすべて理解してないが、風呂場と、それから洗濯機を変えたかもしれない。そのくらいかもしれない」
与謝野氏「どういう予算を使ったか、書類で出してとお願いしている。今日でなくていいが、平野博文官房長官に関してアングラ雑誌を含めて、暴力団関係者がやっている組合から非常に親しいと。親しい関係をもって、選挙後にあいさつ状も出している。組合の一番偉い方は非社会的企業のフロント企業と言われている。だから、組合との関係とか経緯とか、そういうのを後で丁寧に説明いただきたい」
平野氏「そういう雑誌でいろいろ書かれているのは、このごろいっぱい書かれているので事実か分からないが、暴力団関係とはお会いしたこともない。私が会っておりませんと言っている」
与謝野氏「あいさつ状を出した理由は」
平野氏「承知してないが、選挙を含めていろいろなところにお願いを言っている。事務所で出しているかはチェックする」
与謝野氏「知る限りの事実を申し上げた。従って首相が反論するためには先ほど挙げたような証人に来ていただいて、首相を擁護していただく必要がある。民主党として証人喚問に合意してほしい。
政治姿勢だが、経済界は怒っている。成長戦略を作るから官邸に来いというので、意見を言うために行った。しかし、菅氏は会議中に居眠りしいたと。何のために行ったのだと。こんないい加減な作り方をしたら、誰も信じない。経済人を呼ぶならしっかり意見を聞かないといけない。何のための国家戦略か。居眠りばかりして、目が覚めたら携帯電話ばかりと。そういうお行儀が悪い例はいっぱいある。
長妻昭厚生労働相は年金に詳しいという。しかし厚労省は嫌になっている。年金記録には詳しいが、年金も医療も介護も福祉政策も何も知らない。ことがあると、部下を怒鳴ると。嫌なことがあるとうちにかえる。
首相、あなたは日本を運営している。閣僚を監督しなきゃダメだ。今日の疑問点を解明するため、証人喚問をしっかり討議いただきたい」
【関連記事】
・ (1)与謝野氏、偽装献金事件で激しい応酬「実はあなたの犯罪だ」
・ (2)圧倒された菅氏「冷静な与謝野氏の言葉とは思えない」
・ (3)首相「子分に金配っていない」 与謝野氏の話を否定
・ 弟・邦夫氏が証言 首相「子分を養うためにお金が要る」 母親からの資金提供問題で
・ 痛烈に響くヤジ 小沢氏に「辞めろー」
・ 金閣寺が雪化粧 京都で断続的に雪(産経新聞)
・ 小沢氏の不起訴・続投「当然」 達増岩手知事(産経新聞)
・ 自民、参院選公約づくり大幅前倒し(読売新聞)
・ <鳩山首相>「党の判断ある」石川議員進退で(毎日新聞)
・ 1万2000円相当も!高級チョコ無料配布にOL大喜び 女子応援イベント(産経新聞)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- sponsored links
- selected entries
-
- 与謝野氏「あなたは首相失格。鳩山首相に期待は2%」(産経新聞) (02/14)
- archives
-
- June 2010 (2)
- May 2010 (3)
- April 2010 (7)
- March 2010 (15)
- February 2010 (26)
- January 2010 (4)
- recent comment
-
- 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ みっくみく (08/28) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ リンデル (01/15) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ ガトリング白銀 (01/09) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ タンやオ (01/01) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ ナーマソフト (12/27) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ ポリエモン (12/23) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ モグモグ (12/17) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ ちょーたん (12/13) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ ちんたまん (12/04) - 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
⇒ 機関棒 (11/26)
- 税務署ミス、実は課税対象 大阪の3法人修正申告(産経新聞)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-